お知らせ エアコンクリーニング 個人様

【要注意】今すぐ家のエアコンを覗いてみて!!左右の風向板ちゃんと動いていますか?リモコン持って手動で右左のボタンを押してください。動かす時にキュルキュル変な音してませんか?

ダイキン工業のおそうじ機能付きのエアコンクリーニングのお話。
実はこの業界ってプロとアマチュアとの見分けがつきません!
仕事を受けるのにライセンスや免許みたいな物がないので、
クリーニングの仕方に教科書やルールブックもありません。


業者さん毎に作業方法や、薬剤、洗浄機器に至るまで、 全てが業者さん独自方法なんです。
美容師さんなら、美容師の学校ありますし、
看護師さんなら、看護師の学校ありますし、
資格もはい当然あります。


ハウスクリーニングやエアコンクリーニングというと、
学校や資格がなくてできちゃいます(泣)
マジカ・・・
そんな世界で、レジェンド級の知識と業を持った方からアマチュアの方まで存在している不思議な業界です。

ちなみになんですけどエアコンクリーニングの場合は、

一般的に外装カバーを取り外して、アルミフィンとファンが下から覗ける状態であれば、あとは養生して高圧洗浄機で洗浄します。
その際に、電子機器が濡れないように『養生』をしますが 『がんばって養生しても、水が入ってしまう事があります』

エアコンの各種メーカーもクリーニングをしやすいように製造しているわけではないので、
『吹き出し口付近に濡れたらダメな電子機器をくっつけているメーカーが多数存在します』

Q、業者はこのせめぎあいをどうクリアしていくか?

A、構造を理解している業者さんなら、リスク回避で電子機器を取り外してクリーニングを行います。

それをしない業者さんは、「分解の技術」がないのか「構造を理解していないか」です。
プロなら 分解に時間がかかったとしても、「大事なコアな部品」は外して洗浄します。
クリーニングを頼む側としては、 業者の良し悪しの見分け方大変です。
丁寧に時間をかけて綺麗にしてくれる業者さんは多いですけど、 下手すれば、壊れたまんまで帰っているかもしれません。
じゃあ!どうすればという事であれば、 【エアコンを分解するのに、送風ファンを外したり、背抜き完全分解をできる方】 を探してください。
エアコンのフル分解できる方ほど、コアな部品を回避できる術を理解しているので。

サポート

これを読んだら、自宅にあるエアコンをチェックしてください。
チカチカとランプ点灯していませんか? 上下左右の風向板がちゃんと動作していますか?おそうじ機能も動いていると思っていたら実は動いていなかったとかありますよ?

気になる症状があればコメント頂ければわかる範囲でお答えいたします。


※吹き出し口付近に電子機器をつけているメーカー ダイキン工業、三菱電機、シャープ、HITACHI、東芝(ほぼ主要メーカーですw)

※広島県在住の方で、撮影テストケースも同時に大募集中です。
ご協力いただけた方には、撮影協力代として、 サービス代金をガッツリ割引します。
下記のどれかにお問い合わせください。

エアコンクリーニング申し込みページ

公式LINEアカウント

インスタグラム

-お知らせ, エアコンクリーニング, 個人様